Beauty

ニキビができた!レスキューはティーツリーオイルで! 

Last Updated on 2024年8月1日 by Jo

ニキビ歴約20年のEmiです、どうも。

海外にいると、ニキビができた時ってどのお薬を使っていいのかってなかなかわかりませんよね。前回ドイツ(海外)でニキビに悩んでいる人はコレを試してみて!を書いたのですが、今回は軽症のニキビさんにお役立ちの情報です。

私とニキビの歴史

この部分はわたしがどれだけニキビに悩まされていたかについてなので、飛ばしてもらっていいんですが、前述した通り、わたしとニキビは切ってもきれない関係で、ほんと14歳くらいの時からニキビに悩まされてる人生でした。

一番ひどかった時の写真は上記リンクに載せてます。

この時期の写真を見ると、もうほんと、悲しい気持ちになってしまうんですよね。人生のゴタゴタが重なった時期でもあり(だからニキビが大量発生した)、「わたしの人生、これからいいことあるのかなぁ・・・」って感じの暗い時期でした。

でも!

今は年齢的なものか、ドイツに来てから大半の基礎化粧品をオーガニックに変えたことがよかったのか、ここ5年はニキビがほぼできなくなりました。

ごくたまに、ぷつっとしたかるーい炎症のニキビはできることはあるので、軽い炎症ニキビ対策で使っているものをご紹介しますね。

ティツリーオイルとは 

わたしがティーツリーオイルを知ったのは、オーストラリアに旅行に行った時。

ティーツリーオイルと言えば、オーストラリア。

それもそのはず、Wikipedia によれば、ティーツリーオイルとはオーストラリアに棲息するティーツリーのエキスを凝縮した天然オイルで、ティーツリーはオーストラリアにしか生息していないのだそう。

オーストラリアの先住民のアボリジニの方々が皮膚疾患やケガの時に使っていたのだそうで、ニキビの炎症、擦り傷、日焼けの炎症を止めるなどさまざまなことに効果のある万能薬でもあります。

ニキビにティーツリーオイル

殺菌、抗炎症効果があるので、できかけのニキビを即レスキュー。ベッドに入る前に綿棒でちょんちょんと患部に塗っておくと次の日には炎症が引いています。

ただ、これ頑固なニキビには効果がないので、あくまで突発的なニキビ用。

頑固なニキビができると本当につらいですよね、わかります。私のひどおおおおおおいニキビ写真があるので、いつかお見せします。

本当にひどくて引くレベルですが、今は治ってます!ニキビで悩んでいる人、ニキビは必ず治りますから!希望を持って!

ピックアップ記事

  1. 海外からでも漫画が読める!オススメ漫画サイト4選
  2. フランスから日本の回線へアクセス!VPNプロバイダーを比べてみました! 
  3. 引きこもりの冬に!海外からも読めるKindle Unlimited オススメ
  4. とってもエコ!全力で勧める蜜蝋ラップ

関連記事

  1. Beauty

    ドイツ(海外)でニキビに悩んでいる人はコレを試してみて!

    【この記事は観覧注意の写真がありますので、ご注意ください】この…

  2. Beauty

    【フランス生活】これで解決!サラサラ髪の毛を手に入れる!

    久々に美容系の投稿、髪の毛ゴワゴワ問題です!ヨーロッパに来て、髪の…

  3. Beauty

    【ドイツ】乾燥肌がツライ…顔用保湿クリームとボディクリームはどれがいい? 

    最終更新日:2021.01.12ドイツの寒さって本当に身を切り裂く…

  4. Beauty

    【ドイツ生活】乾燥でひどいかゆみが出た場合の対処法

    今回はドイツで生活している方向けです。自分が去年乾燥から来るかゆみにと…

  5. Beauty

    ドイツでおすすめの化粧水は?保湿力は?

    ドイツでしっとりときちんと保湿してくれるような化粧水を見つけられない…

  6. Beauty

    冬の乾燥・かさつきに!アンネマリーボーリンドの美容液

    クリスマスが近づいてきましたー!12月はドイツが一番美しく、楽しい季節…

  1. Kindle本

    引きこもりの冬に!海外からも読めるKindle Unlimited オススメ
  2. 海外からでも漫画が読める!オススメ漫画サイト4選
  3. 映画

    フランスから日本の回線へアクセス!VPNプロバイダーを比べてみました! 
  4. Daily

    とってもエコ!全力で勧める蜜蝋ラップ
PAGE TOP