- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
【ベルリン生活】中南米系レストランオススメ6選
ひとそれぞれベルリンの好きなところはあると思うのですが、個人的には世界中の料理が食べられることがかなり気に入ってます。ベルリンの良いところは世界各国の料…
-
海外就職しやすい国「ドイツ」の求人サイト6選
前回の記事でヨーロッパの中ではドイツが海外就職しやすいことを書きました。正直私はベルリンに来た時はあんまりなーんにも考えてなかったので、ドイツで仕事が見…
-
大好きなベルリンに住みたい!就職と就労ビザのざっくりまとめ
ベルリンには、様々な国の人、業種の人が様々な理由でやってきます。「ベルリンのビザが簡単だから」ベルリンに来た人もいるでしょうし、ひょんなことでベルリンに…
-
【海外移住・就職】ヨーロッパで働きたいを叶える。ドイツという選択。
海外移住したい、海外就職したい、できればヨーロッパで働いてみたい!と思っている方は多いのではないでしょうか。2018年在独5年になる筆者もその一人でした…
-
ドイツで転職活動!どう攻める?就労ビザは?
投稿日:2018年10月26日この記事では、ドイツで働く人の転職活動や、転職する際のビザについて、自分の体験談も踏まえながら書いていきたいと思います。…
-
ベルリン生活6年を振り返る。6年目、やっと“ここ”がホームに。
海外生活楽しくて仕方がない!という人にはあまり役に立たない投稿だと思うのですが、意外とドイツ生活がつらいと感じている方も多いようなので、わたしの体験をワーホリで…
-
ベルリン生活6年を振り返る。楽しすぎた5年目2017年
ベルリン生活を振り返るシリーズ5回目です。1年目、2年目とつらい日々が続いたのですが、3年目からドイツ生活のつらさが緩和していき、4年目くらいからはだんだんと楽…
-
ベルリン生活6年を振り返る。4年目、経験なしでフリーランサーに!
ベルリン生活6年を振り返るシリーズ、4年目まできました。前回は3年目で、会社の契約が更新されず、どうしよう!というところまででした。前回にも書いたように、紆余曲…
-
ベルリン生活6年を振り返る。契約延長なし、失職した!3年目
2015年か~・・・。なんかいろいろあったと思うんですが、個人のメモリーにはあまり引っかからない思い出のない年だった気がしますね・・・。しかしビザや就職関係のこ…
-
ベルリン生活6年を振り返る。ほぼ辛かった2年目
前回から6回にわけて、ベルリン生活を振り返るシリーズを書いてます。ベルリン生活6年を振り返る。ワーホリから就労ビザ取得、1年目 自分用の備忘録の…