France

パリからショートトリップ! @Dieppe  

Last Updated on 2022年4月12日 by Jo

こんにちは!最近フランスの観光スポットを探すことが趣味になっています。フランス、楽しい・・・!

今回は以前も紹介したDieppeについてご紹介します。

Dieppeってどこ?

Dieppe はフランスのノルマンディー地方で、ルーアン(ノルマンディー地域圏の首府)経由で、パリのParis Saint-Lazare駅から2.5時間の場所にある海辺の街です。

イギリス海峡に面し、イギリス・ブライトンへのフェリーも出ています。また、古くから漁港として栄え、新鮮な魚はもちろんのこと、ホタテ漁ではフランス第一の漁港としても有名です。

モンサンミシェルのような有名な観光スポットがあるわけではないのですが、観光客は多く、海辺の街でのんびり、と言った感じでしょうか。バケーションシーズンはパリからの観光客の他にもイギリスやオランダ、ベルギーなどの近隣諸国からも風光明媚な景色を楽しむ人たちでにぎわいます。

Dieppeのみどころ

Musée de Dieppe (ディエップ城)

14世紀の城跡に設置されたディエップ美術館は、Dieppeの歴史を紹介しています。写真の通り、小高い丘の上に位置しており、丘からディエップ市街とビーチが臨めます。

Musée de Dieppe 

住所Boulevard de la Mer, 76200 Dieppe

開館時間 :  10:00–13:00, 14:00–18:00

また城の下にあるスペースはMémorial les canadiens et le raid de Dieppeと呼ばれ、第二次世界大戦中犠牲になったカナダ人を追悼する場所があります。

実はDieppe市、第二次世界大戦中の1942年に8月19日、連合軍がフランスへの奇襲上陸作戦を仕掛けた場所でもあり、その作戦の中核を担ったのがカナダ人部隊でした。

この作戦で連合軍側は壊滅的な被害を受け、特にカナダ人部隊はおびただしい数の犠牲を出しています。Dieppe市では彼らを偲び、カナダ国旗や記念碑などが至るところで見られます。

Mémorial les canadiens et le raid de Dieppe

住所:Square du Canada, 76200 Dieppe

Le Bas Fort Blanc

その中でも特に訪れて欲しいのが、Canadian War Memorial。Dieppeの戦いの作戦についてや、犠牲となった人たちの遺品など当時の状況を知る貴重な博物館となっています。作戦中の映像やサバイバーの方の証言映像なども残っており、当時がいかに過酷だったかの片鱗を知ることができます。

Mémorial du 19 Août 1942(Association Jubilee)

Place Camille Saint-Saëns, 76200 Dieppe

DieppeのBeach

Dieppeのビーチも美しいので是非。近くには白い岩肌の崖があり、こちらも必見です。ただ、ビーチは砂浜ではなく、ゴロゴロとした石なのがちょっと残念ですが、こういうもんだと思えばまぁ悪くないかな、という感じです。

Marche + FishMarket

以前も紹介しましたが、Dieppeは土曜日にマルシェが開かれていて、新鮮な魚介類なども買えるので、パリからもそれを目当てで日帰りで来る人も多いのだとか。

(こちらもどうぞ→パリから日帰りもできる!新鮮な魚も手に入るDieppeのマルシェ)

Dieppeのレストラン

Dieppeは漁港なので、魚介類がとても新鮮です。またノルマンディーは酪農が盛んなので乳製品がおいしく、チーズ好きにはたまりません!

オススメのレストランはたくさんありますが、わたしのオススメはこちら!

Auberge du Vieux Puits

Auberge du Vieux Puitsのホームページより引用

Auberge du Vieux Puits

15 Avenue Alexandre Dumas, 76370 Dieppe

http://www.puys.fr/

駅からは若干遠い場所にありますが、タクシーや車を使えば10分程度。海を眺めながら食事ができるので、超おすすめです。 以前インスタに投稿したポストがあったので、張り付けておきます☺

View this post on Instagram

 

A post shared by J/O (@joshiuri_com) on

Dieppeのホテル

パリから日帰りでも行けるけど、ゆっくり宿泊するのもいいですよね!Dieppeは観光地なので、ホテルもたくさんあります。

一番便が良いのは、Dieppeカジノあたりでしょうか。ディエップのセントラルにも近く、ビーチで濡れてもささっとホテルに帰れます。

あとDieppe市内ではなく、若干離れた場所で車がないと無理なのですが、個人的にはChâteau de Miromesnilというお城を改装したホテルにいつか泊まってみたいな~と思ってます。Châteauはフランスならでは、ですよね。

その他 Kite festival

またDieppeでは年に一回Kide festival と呼ばれる凧あげ大会も執り行われているようで、こちらもいつか参加してみたいな~と思ってます。個人が参加できるのかわかりませんが、もしできるならば日本の凧を持って!!

以上、ノルマンディーの海辺の街・Dieppeの紹介でした!

ピックアップ記事

  1. とってもエコ!全力で勧める蜜蝋ラップ
  2. フランスから日本の回線へアクセス!VPNプロバイダーを比べてみました! 
  3. 引きこもりの冬に!海外からも読めるKindle Unlimited オススメ
  4. 海外からでも漫画が読める!オススメ漫画サイト4選

関連記事

  1. France

    フランスでの婚姻の手続きについて

    新型コロナウイルスが猛威を振るう中、今年の予定ががらりと変わってしまっ…

  2. France

    フランスで過ごすクリスマス 

    どうも~JOです。クリスマスは皆さんいかがお過ごしでしたか?わ…

  3. France

    フランス移住半年の備忘録

    月日が経つのは早いもので、フランスに引っ越してきて半年が経とうとしてい…

  4. France

    【フランス移住】OFIIでの面接を終えました!

    皆さまいかがお過ごしですか?日本は梅雨模様ですね!わたしの生ま…

  5. France

    めちゃ使える!フランスで買えるレシピ本 

    コロナ禍のロックダウンが終わったとは言え(書いているのは現在2020年…

  6. France

    ドイツからフランスへ!フランス長期ビザを取得する

    前回フランスで婚姻届を出すプロセスについて書きましたが、今回はフランス…

  1. 映画

    フランスから日本の回線へアクセス!VPNプロバイダーを比べてみました! 
  2. Daily

    とってもエコ!全力で勧める蜜蝋ラップ
  3. Kindle本

    引きこもりの冬に!海外からも読めるKindle Unlimited オススメ
  4. 海外からでも漫画が読める!オススメ漫画サイト4選
PAGE TOP