Berlin

【ベルリンの休日】WANSEE CRUISE

Last Updated on 2022年4月12日 by Jo

本日のお話ではないのですが、最近ベルリン近郊を散策することにはまっておりまして。

2週間前になりますが、Wanseeクルージングに乗り出してみました。

あまりこないだと変わり映えしない景色なんですが、たっぷりとした湖(日本で言う琵琶湖的な)の上を悠々とポツダムまで行って帰ってくるというのびのび2時間コース。

Wanseeはそもそも経済的に余裕のある高所得者の住まいが多いエリアなのですが、このクルーズの最中に見られるお家(いえ別荘と呼んだ方が適切)の数々は、「貧乏なベルリン」とはまったく別の顔を見せてくれます。

“洋館”と言って想像するようなひろーーい家が、これまたひろーーいお庭に囲まれております。芝生もびしっと刈り揃えられておりました。

いるんですね、桁外れのお金持ちの方々が。あるんですね、あんな世界が。

あぁわたしもいつかこんなおうちに住めたら!と白昼夢を見たい人におすすめです。でも、大きな夢の第一歩目は創造することから始まりますからね。

ご興味のある方はこちらに詳しい情報載ってます→ Wansee Cruising

私たちはSchlachtensee付近の インド料理屋さんでカレーを食べて、岐路につきました。

お金持ちエリアで舌が肥えたお客さんばかりだからか、この付近のレストランはとてもおいしい。湖散策に来た帰りにぜひどうぞ☆

個人的にはベルリンで一番おいしいカレー屋さんではないかと思いました。インド人はどう言うか別にして…

http://www.rasa-restaurant.de/
Rasas Restaurant
Wasgenstraße 55, 14129 Berlin

ピックアップ記事

  1. とってもエコ!全力で勧める蜜蝋ラップ
  2. フランスから日本の回線へアクセス!VPNプロバイダーを比べてみました! 
  3. 海外からでも漫画が読める!オススメ漫画サイト4選
  4. 引きこもりの冬に!海外からも読めるKindle Unlimited オススメ

関連記事

  1. Berlin

    ベルリンは英語で生きていける、は本当か?

    ここ数年ベルリンへの移住が注目されています。フリーランスや就労ビザの取…

  2. Berlin

    ベルリン生活6年を振り返る。ほぼ辛かった2年目 

    前回から6回にわけて、ベルリン生活を振り返るシリーズを書いてます。…

  3. Berlin

    ベルリン映画祭2017年 チケットを取るには? 

    クリスマスが終わってしまうと、春まで何も楽しみがないドイツ。いや、そん…

  4. Berlin

    【ベルリン生活】ベルリン会社員のランチタイム事情 

    ちょっとベルリンの就職シリーズをお休みしまして、ベルリンで働いている人…

  5. Berlin

    LGBTフレンドリー・ベルリン!

    先日朝起きたら、「某有名俳優が芸能界を引退」というニュースが飛び込んで…

  6. Berlin

    ベルリン退去時にやるべきこと!(住民票、保険、銀行など) 

    順番が前後してしまうのですが、今回はベルリンを退去する時にまつわるお話…

  1. 映画

    フランスから日本の回線へアクセス!VPNプロバイダーを比べてみました! 
  2. 海外からでも漫画が読める!オススメ漫画サイト4選
  3. Daily

    とってもエコ!全力で勧める蜜蝋ラップ
  4. Kindle本

    引きこもりの冬に!海外からも読めるKindle Unlimited オススメ
PAGE TOP