Last Updated on 2022年4月12日 by Jo
ブログを書くのが相当お久しぶりになってしまいました!皆さん、お元気でしょうか?
なんて、呑気に聞いている場合ではないほどに世界は新型コロナウイルスパニックの真っ最中。二か月前からすると考えられないくらいに、世界ががらりと変わってしまいました。
どうにか持ちこたえていた日本も日に日に感染者が増え、東京を封鎖せよ!との声が日増しに高まってきました。ヨーロッパは数週間前に封鎖(ロックダウン)したところが多いので、国によって状況は違えど、何か参考になることもあるかもしれないと思って今回のブログをアップしておきます。
で、その前に!
このブログをエントリーする前にご報告なのですが、私は3月の初旬に、7年住んだベルリンを離れ、フランスに移住しました!この話はいつかまた別途書こうと思ってます。
よって、今回はドイツやベルリンのロックダウンではなく、「フランス」のロックダウンであることをご留意くださいませ(しかもパリではなく、パリから電車で数時間の都市です)
フランスのロックダウンってどんな感じ?
*以下、もしかしたら地域や都市によって若干異なる部分があるかもしれません。
・フランス国境封鎖、フランス国内からは出入国禁止
・電 気 、 水 、 ガ ス な ど の ラ イ フ ラ イ ン は 通常 通 り
· ス-パ一は通常通り(ただし入店人数に制限あり並ぶ時は1.5 m感覚を開ける)
· 物資は今のところ問題なし(ただし商品によっては個数制限あり買い溜めなどはしていない)
· 在宅業務ができる人はほぼ在宅業務(スペインやイタリアは生活必需品販売や医療系·在宅以外の勤務は原則禁止)
· レストランやカフェはクローズ(Take awayは可).
· お店はすべてクローズ(ワインショップ,煙草屋はオープン)
·以下の場合は外出可(通院,買い出し,犬の散歩.ただしID外出許可書を携帯.携帯せず警察に見つかった場合回数によっては罰金回数によっては投獄)
· Amazonなどのオンラインショップは通常通り(ただし郵便局からの配達は週6から週4に)
·インタ-ネットの接続は問題ない
·買い物したものは面倒だ け ど 、 全 消毒 (ペ ッ ト も 散 歩 後 は 足 を 拭 く)
・ 公園 は 封鎖 (子 ど も も 大人 も 立 ち 入 り 禁止)
封鎖3週間目が終わろうとしているところでこんな感じです。欧州はとにかくSocial distanceが大事ということで、原則家族以外の人と会うことは許されておらず、集会などはもっての他です(フランスは宗教の集まりなどで爆発的感染が起こりました)。
ロックダウンに伴う諸問題は?
また,ロックダウンに伴う問題としては、
·失業者の増加
·孤独や不安によって精神科への電話が急増(一人暮らしの人はオンラインで誰かと頻繁に話す事をお勧めします)
·貧困層への支援が届かない
·家庭内暴力、子どもへの虐待が急増
·フランスでは無いが,二次 被害として,水不足,工場閉鎖によりコンド-ムが不足(数日前の情報なので解決された可能性もあり)
等が挙げられます。おそらく上記のことはフランス以外でも確実に起こりえることだと思うので、性急な対策が必要です。
ロックダウンを乗り越えるためにやってること
また乗りきるためにやっていることは,
·運動不足になるので,エクササイズアプリをダウンロードしておくと良い(YouTubeなどより,アプリで記録できる方が続けやすい)
·スキルアップに時間を使う(語学のオンラインレッスンなど)
·本屋などは閉まっているので、買い溜めするか電子書籍が便利(配達もできるが、配送業者の従業員の負担を減らすため)
以下、オススメ紹介しておきます。
- 電子書籍はAmazon Kindle、Rakuten kobo など(こちらに詳しく書いています → 海外在住でも読める!本は電子書籍が断然便利 _)
- オンラインで漫画を読む (こちらも詳しく書いています → 海外からでも漫画が読める!オススメ漫画サイト3選 )
- Kindle Unlimted もよい (こちらも詳しく書いています → 海外でも日本語の本が読み放題!Kindle Unlimitedを使ってみました!
- Audible もおすすめ (こちらも詳しく書いています → 本は耳で聴こう!Audible日本語は海外でも使えます)
- Netflix、Amazon Prime は外せない!
他にも自分がやっておいてよかったな、と思うのは、
・ロックダウンの前にお気に入りの服を買っておく (家に閉じこもることになるので、素敵な格好をする必要はないが、私は最初の一週間をどうでもよい恰好で過ごしていたら、気が滅入りました。お気にいりの服を着ると、ちょっとは気持ちが上向くので、よかったらどうぞ)
・お気に入りのレシピ本を買っておく (とにかく家にいる時間が長いので、食事がささやかな楽しみに。普段忙しくてできないレシピに挑戦するチャンス)
以上、フランス・ロックダウンの現場からでした!
皆さまご自愛ください!